Halu(ハル)〜Healing Planet〜  北海道・十勝より セラピストのアロマ便り

お客様の声

2012年05月09日
一度受講された手作りコスメやアロマ製品で気に入ったものがあれば、
リピートできます。

予約時に○○をリピートすることをお伝え下さい!!
レッスン後にご自分で手作りしてもらっております。

材料費だけ頂いております。

容器をお持ち下さい。
(前回お渡した容器を洗ってお持ち下さい)

今までも、沢山の方がリピートして下さっています。

とっても嬉しいことです


私のお教室では、安心で使い心地を重視したものを
材料や内容を厳選しております。


私自身、化粧水、乳液etc.は自分の教室で使っているレシピで手作りをしたものを使っています。

2010年07月21日
bathbomb7月から始まりました、「Bath Bomb」のクラス。とても好評で〜す。ちょっとしたコツがあるんですが、簡単で、きれいな球ができると感動します!!

本日のクラスはせっかくなので、写真撮影させてもらいました。


左から、Tさん、Mさん、Nさんの作品です

作っている途中、3人ともかなり真剣でしたよ

真ん中に薔薇のドライを入れています。


直径7cmあるので、かなり重みがあります。
もったいないので、ちょっと飾ってから使うとのことですよ。

暑い夏のバスタイムで、体を癒して下さいね〜


今、お教室では夏のおやつをご用意してお待ちしていますので、
そちらもお楽しみに


※2回目以降の参加は材料費のみで参加できますので、お気軽に。

2010年02月13日
よくばりフェスタ 2010年2月6日

当日は寒ーい1日でした。
そんな中、沢山の方が足を運んでくれて、
本当にありがとうございましたヾ(´ω`=´ω`)ノ


halu石けんを手に取ってくれた方。
購入して頂いた方。
Haluの2人に話かけてくれた方。
お話してくれた方。
問い合わせやコンタクトしてくれた方。
ブログや日記に記事にしてくれた方。

本当にありがとうがとうございました。

関係者の方にはサポートして頂きこころより御礼申し上げます。




当日は写真を一枚も撮れなかった・・・のですが、
久し振りふたり揃ってのイベント出店でした。

そして、ますますこういうのがやりたい!!っというのが湧いてきました。

関連記事;
友人が駆けつけてくれました。


学生の時の友人がステキなレポートをしてくれました。写真も沢山載せてくれました。
しのぷりんさんのブログ
イベントの様子も・・・


彼女自身も、歌手活動とラジオのパーソナリティなどを務め、活躍中です。
2月19日にNewAlbumの発売Liveが東京・調布であるようですよ!

詳細はこちら


まだまだ寒いですが、ハルを感じる一日でした。






2010年02月01日
ブライダルギフト、出産祝、お返し、お礼、などにHaluのナチュラル石けんはいかがですか?soap3Haluでは、プレゼント用にオリジナルラッピングの商品をご用意いたしました。(手作りしておりますので、お時間を頂戴する場合がございます。ご希望の方はお時間に余裕を持ってご注文下さい。ご注文はメールにて随時受け付けております。)

お肌の弱いご購入者から、「肌がしっとりしました」、「スベスベになりました」、など感想がぞくぞく届いています。とても嬉しいです。





soap12種類の石けんがひとつずつ入っています。ラッピングも改良して、Haluステッカーも見える位置に・・・。





soap2裏返すと石けんのレシピと月桂樹の葉が入ってます。石けんの説明はもちろん、お楽しみ情報が満載です♪

2009年12月02日
只今、お教室では
美味しい紅茶の入れ方〜ミルクティー・チャイ〜
実施しております。

12月末まで開催しておりますので、
どうぞお問い合わせください。
(まだお席に余裕があります!!)

milkteaさむ〜い夜。ちょっと眠れなかったりする時に美味しい紅茶があるととても温まりますよね。今回のレシピも夏のアイスティー同様自信作なんですよ

「お店の味みたい〜」とAさん。

誰でも失敗なく入れられるのがポイントなんです。

チャイは沢山のスパイスを入れるのですが、スパイスの効能についてもお話させて頂いています。

お部屋中がいいスパイスと紅茶の香り。
そして、味見タイムでは足までポカポカ温まるんですね。


来年2010年
1・2月リップクリーム作り
3・4月ハンドクリーム作り
を予定しておりますので、
お好きなものにチャレンジしてみてくださいね。







2009年11月26日
11月15日より販売を開始しました、手作り石けん。
新聞の掲載効果もあり
「買ってみました。」
「使ってみました。」
っという声を頂いております。

frameframeribbon










お試しサイズもありますので、是非使ってみてください。


石けんは熟成期間が1ヶ月ということで、
その仕組みやできるまでの工程など面白さがいっぱいです。

好評であれば引き続き道の駅に置いて頂けるそうなので、
次回分とイベント出品用と最近も石けん作りをしているところです。


サイズやラッピングも、友人やお教室の生徒さんに意見やアイデアを伺ったり、
知人にラッピング関係のお店を紹介して頂いたり、
こだわりました。


石けん情報も随時、紹介できればと思います。







Profile

Halu

Recent Comments
Archives
QRコード
QRコード
ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)